1月 14日, 2021年
♪ななくさなずな
年少からわらべうたソルフェージュの教室に来ている小学5年生の4人の生徒がマスクをして今年初めてのレッスンにやってきました。「今日は(1月7日)は何の日?」と聞くとすぐに「七草粥食べる日!」「じゃあ七草言える?」「言えるよ!歌で覚えているから」と ♪せりなずな ごぎょうはこべらほとけのざ すずなすずしろ と男の子がすぐに歌ってくれました。お母さんと車の中で一緒に歌ってきたそうです。この♪せりなずな はメロディーがついており、七草を覚えるのにとてもいいのです。 ♪七草なずな なっきりぼうちょうまないた 唐土の鳥が日本の国へ 渡らぬ先に あわせてトントントン(バッタバタ) 毎年、我が教室では七草粥や鳥追いの歌として遊んできましたので子どもたちはこのわらべうたをよく知っています。小学5年生ですから、さっそくオスティナートを皆で考えて入れてみたり、♪せりなずな、とこの歌をクオドリベで歌ってみました。子どもと相談しながら歌を作り上げていくのは、子どもらしいアイデアが出てとても楽しいです。日本の風土や文化、行事を思い起こしながら音楽ができることに感謝しつつ、我が家も無病息災を願い七草粥を食しました。